介護の仕事ってキツイ、汚い、給料安そうの悪の3K(一応頭文字K!)が揃ったイメージあるじゃないですか!なので介護の仕事が好きになるなんて思っていませんでした。
興味を持ったキッカケ、いや持たざるを得なかったのは弟の離婚です。(リアルで夢のない話でゴメンね!ゴメンね~!) 弟は長男なわけなんですが、離婚し『お嫁さんいなくなったら誰がうちの両親の面倒を看てくれるんだ』『弟がやってくれるのか?!』『ワタシの夫も長男だから義両親のお世話はワタシらでしないと』『でも弟1人になったら大変じゃない?!』『えっどうすんの?どうすんの?』(全部ひとりごと)
みたいな感じで先走りアタフタ、ワタシの父母も今は幸い元気ですが(70代)これから80代となると心配でした。とりあえずこれから役に立つかもしれないから介護の勉強はしておいてもいいんじゃないか、と思いました。
それと同時期にパートの先輩が「お父さんの具合が悪くなって、在宅ではもう看れないので施設を探しているが、いいところを見つけるのに2年かかった」と言っていたのです。
「2年もかかるの?いいところってそんなに無いんですか??」
「施設見学させてもらってもね、信頼してお願いできそうなところがないのよ!」みたいな返答をされたと思います。
そんなに大変なのか。。。
介護のこと、介護業界のこと知っておこうと思えたのは良かったと思います。
その先輩はお父さんの介護をしながら、勉強して介護士の資格取って転職しようかなと考えているとも言っていました。
「そうなんですかー!資格取っておくのはいいですよね。私もやってみようかな」と言ったら一緒に頑張れる先輩友達もいるし、それもいいんじゃないかと本気で思えてきて介護士の初級資格である初任者研修を受けられるところを探し40時間ぐらいの自宅学習とレポート提出、90時間の対面研修を得て卒業。
受講費は6万円ぐらいだったと思いますが、授業料を回収すべく本当に施設で働き続けているうちに介護の仕事の面白さに目覚めているところです。。
あ。キッカケをくれた先輩はお父様がお亡くなりになり介護熱がすっかり冷めたとのことで資格は取らず転職しないというオチ付き~です!!